「ブラッディ・エミリー」というカクテル
土曜のマチ・ソワ観劇後に感想を話したくて、近所にある通称「おやじバー」に久々に立ち寄りました。
このバーのマスターは、昔役者さんだったそうで、当時一緒にやっていた役者さん達の一部は、今でも名前を聞く事があります。
メールで近所の常連さん達を呼び出し、大人の会話で盛り上がりました。
皆が「ブラッディ・エミリー」というカクテルを飲みたいと言い出し、私も右倣えでオーダーしたのですが・・・。
(実際は「ブラッディ・メアリー」または「ブラッディ・マリー」と呼ばれますが、私のネックネームを捩ったようです。)
普段飲み慣れいない「ブラッディ・メアリー」ってどんなカクテル?
あの真っ赤な色は、もしかして・・・?しかも、苦手なセロリステッィクが添えてあります。
案の定、ウォッカベースのトマトジュースが入ったカクテルでした。
生のトマトは好きだけど、小さい頃からトマトジュースが苦手で、カクテルだったら飲めるかも知れないと思いトライしましたが、やっぱりヤッキーな味が・・・。
「ブラッディ・メアリー」は友達に譲り、マスターにオリジナルカクテル「ブラッディ・エミリー」を作って頂きました。
カンパリベースの、ほろ苦いけど、ちょっと爽やかな飲みやすいカクテルです。
ほろ苦く、ちょっと爽やか・・・、それが今の私が目指すものかも知れません。
« ミュージカル『この森で、天使はバスを降りた』 | トップページ | ミュージカル『The Game of Love ~恋のたわむれ~』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Happy New Year 2018(2018.01.02)
- 黙想会、そして講座(2017.09.25)
- 叙階式(2017.09.24)
- セントパトリックスデーパレード(2017.03.22)
- 3.11復興祈念ミサと黙想会(2017.03.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/40901/29774933
この記事へのトラックバック一覧です: 「ブラッディ・エミリー」というカクテル:
« ミュージカル『この森で、天使はバスを降りた』 | トップページ | ミュージカル『The Game of Love ~恋のたわむれ~』 »
コメント